![]()
無人飛行機
カイトプレーンと呼んでいるラジコン無人飛行機を使って空気中のエアロゾルと呼ばれている小さな粒子を採取しています。高さ3kmくらいまであがります。 ![]()
エアロゾルの採取
空気中のエアロゾルを採取するために私たちが使っている装置を紹介しています。 |
![]()
気 球
成層圏のエアロゾルを測定するため測定器をつるした気球をいろんな国で上げています。 ![]()
電子顕微鏡
電子顕微鏡を使って千分の1mmくらいの粒子のを見ています。写真は1千分の5mmくらいの粒子を電子顕微鏡で見たものです。分析をするとどんな成分でできているのかわかります。 |