担当授業科目(2021年度)
- 月曜日 1 時限目(工学部機械システム工学科 1年生対象)[61名]
-
火曜日3時限目(理学部地球圏科学科 1年生対象)[64名]
-
月曜日 5時限目(少人数ゼミ, 文系・G・MN対象)[12名]
-
地球物理学実験 I
水曜日4--5時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[402教室]
-
地球物理学実験 II
金曜日4--5時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[402教室]
-
地球圏科学特修講義
月曜日7時限目(理学研究科地球圏科学専攻 博士後期課程対象)[502教室]
- Benoit Cushman-Roisin, Introduction to Geophysical Fluid Dynamics, ISBN-10 0133533018, 出版社 : Pearson College Div) の輪読
-
物理学実験
月曜日 1--2時限目(工学部機械工学科 1年生対象)[??名]
Webex情報
-
火曜日 3 時限目(理学部地球圏科学科 1年生対象)[57名]
-
火曜日 4 時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[23名]
-
水曜日 1 時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[18名]
-
地球物理学実験 III
水曜日4--5時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[18号館 402, 501教室]
-
地球物理学実験 IV
金曜日4--5時限目(理学部地球圏科学科 3年生対象)[18号館 402, 501教室]
-
地球流体力学特論I
金曜日3時限目 (理学研究科地球圏科学専攻 博士課程前期対象) [教室]
- Benoit Cushman-Roisin, Introduction to Geophysical Fluid Dynamics, ISBN-10 0133533018, 出版社 : Pearson College Div) の輪読
通年
-
卒業論文
火曜日6時限目, 木曜日6時限目(理学部地球圏科学科 4年生対象)[教室]
岩山のHPへ
更新: Feb. 22th, 2021